Translate

2017年8月4日金曜日

台湾!二泊三日で台北を楽しむ④~メトロの使い方、龍山寺~

龍山寺に向かうことにした我々ですが、
せっかくなのでここでメトロについて詳しくご説明します

メトロの入り口は日本と同じような感じで点在してます。一つの駅に複数あることもあり、「どこどこに行くにはこの駅の2番出口から行けばいいのか」みたいな感じです。本当に日本と一緒ですね!
※ホテルの最寄りの中山國小駅入口

そして改札前に券売機があります。
券売機は日本語表示に切り替えられるので心配いりません。
※券売機

しかし台湾の切符は紙ではありません!なんとコインなのです!

※コインが出てくる

※ちなみにプラスチック製のコイン

そしてこのコインを、Suicaのように改札機にピッとタッチするのです。
※ピッ

 駅は非常にキレイです!日本よりキレイに感じたのですが、それもそのはず、
台湾では、メトロの改札を入ったら飲食禁止なのです!罰則があります!!
外が暑かったのでついつい飲みそうになりますが、ダメです!改札入る前に飲んでおきましょう💡
このルールのおかげで?駅の中も車内もゴミ一つなくとてもきれいでした。

※ホーム。すごくキレイで広いです。

車内の電光表示板に次の駅が表示されるので安心。
ホーム内にも出口や乗り換えの矢印がちゃんとあるので分かりやすいです。

改札を出るときコインをどうするかというと、改札にコイン投入口があるのでそこに入れます。このICコインはそのまま再利用するのだと思うのですが、すごくエコですよね!!スゴイ!感動しました。

台湾はタクシーも安いですが、メトロの運賃もすごく安いので、メトロも便利に利用できると思います(^^)

以上メトロについてでした。

私たちも二日目の移動はほぼメトロで、龍山寺にもメトロで行きました。
龍山寺は駅を出てすぐ目の前にあります。拝観料は無料です。

※町中に存在している

入ってみると、みんな長ーいお線香を持ってお参りしています。
私たちもお線香を買おうと思い、それらしきところに行くと、なんとお線香は買うのではなく普通に皆に配っていました。へ~そうなんですね~!私たちも受け取り、見よう見まねでお参りしました。
また、お線香配っているところでお菓子とかを売っていて、「お菓子売ってるんだぁやっぱ観光地だね~」なんて思っていたら、お供え用のお菓子でした。
人間が食べる用ではありませんでした。
恥ずかしい!うちらはなんてバカなんだ!あ、台湾では「バカ」という言葉は言ってはいけないそうです!戦争の時に日本人が使ってしまっていた差別用語だそうなので、気を付けましょう!
※地元の人もお参りしてる感じでした。

龍山寺はとっても立派なお寺で、鮮やかな色とか彫刻とか、見応えがありました。
それと日本だと木造が一般的だと思うのですが、龍山寺は見た感じ石造りでした。そのせいか重厚感というか、ずっしりとしたお寺の存在感が出てました(^^)

その後、龍山寺周辺をうろうろしたり、地下街でお土産を見たりした後、大きい街である中山に行くことにしました。


その⑤へ続く…






0 件のコメント:

コメントを投稿